ハゼを釣りに行って料亭の味を楽しもう

水生

ハゼを釣りに行って高級料亭の味を楽しもう

みなさんはハゼという魚を知っていますか。このハゼという魚を食べると、口の中に高級料亭の味が広がります。、、、のくせに、誰でも簡単に釣ることができます。今回はそんなハゼの釣り方をお話ししていきます。みんなでハゼを釣って高級料亭の味を堪能しましょう。

ハゼの釣り方は単純明快

ハゼ釣りに必要なもの

用意するものは、竿、糸、リール、おもり、針の道具5点です。これにエサがあればバッチリです。

道具

釣具屋に行くと、竿、糸、リール、おもり、針がセットになった商品が2,500円ぐらいで手に入ります。釣り業界はピンキリなので質を求めるとキリがないですが、ハゼを釣るぐらいであれば、2,500円ぐらいの物で十分です。逆にこれ以上お金をかける場合は、そのお金で、直接料亭に行って旨いものを食べてください。その方がコスパが良いです。

エサ

ハゼを釣る時は、アオイソメかイシゴカイを使います。どちらにも長所短所があるので、お話ししていきます。

  • アオイソメ

長所:太くて丈夫。安い。

短所:イシゴカイに比べて匂いが弱い

600円/100グラム

  • イシゴカイ

長所:匂いが強いため、食いつきが良い。

短所:細くてちぎれやすい。ブチブチちぎれます。

1,000円/100グラム

半日釣る程度であれば、50グラムあれば十分だと思います。筆者はそれでもいつも余らせてしまうので、最近は30グラムしか買っていません。

仕掛けを海にぶん投げる

上記の準備ができたら、あとは針にエサをつけて、海にぶん投げるだけです。

しばらくすると、ブルブルブルッという心地良い振動を手に感じます。すかさずリールをまくと、ハゼが釣れているはずです。

ハゼの生態

ハゼは一年魚と言い、一年で生涯を終える魚です。そのため、釣りに行く時期を間違えると、稚魚ばかりで全く釣れないなんてことに見舞われがちです。悲しい気持ちにならないためにも、今から色々とお話ししていきます。

ハゼが好む場所

ハゼは塩分濃度が高くない場所を好みます。いわゆる汽水域というやつですね。

そのため、仕掛けを海にぶん投げるに当たって狙うべき場所は、海に川などが流れ込んでいる場所がベストです。

さらに、ハゼは日常を海底で過ごしているので、床にはうるさい魚です。ハゼが好きな床は、泥砂という、泥と砂が混ざったふかふかした床を好みます。そのため、干潮時にどんな海底をしているのか確認しておくと、大漁に繋がります。

ハゼを釣る時期

ハゼは4月頃卵から生まれます。当然ですが、生まれたばかりは釣れません。

6月になると、5センチほどになります。まだ釣れるサイズではありません。

7、8月になると、10センチを超えてきます。この頃から釣れるようになってきます。

9、10、11月は筆者が思う、ハゼ釣りのベストシーズンです。

大きさが14〜18センチと大きくなっているため、引きも強く楽しめます。また、刺身や天ぷらにすると絶品です。

ハゼを釣りたい、食べたいのであればこの時期をおすすめします。

ハゼの天敵

ハゼの天敵は、空にも海にもたくさんいます。それぞれの代表格をご紹介します。

空代表 シラサギ

鳥がよく海を見てじっとしているのは、ハゼを狙っているためです。そのため、シラサギがいる所には魚がいる可能性が高いです。ただし、休憩しているだけの可能性もあります。その時はあなたの覇気で追い払いましょう。

海中代表 スズキ

ハゼよりも大きいスズキがハゼをエサとして捕食します。大きい口で丸のみですが、ハゼは動きが俊敏であることで有名です。名前の由来も『馳せる』からきているという説もあります。その速さで、スズキからの襲撃を回避しています。

まとめ:ハゼ、最高。

ハゼを釣って高級料亭の味を楽しむために、ハゼの好む場所等を話してきました。何事も、相手(ハゼ)の気持ちになることで、相手(ハゼ)の行動が見えてくるものです。あなたも手軽に高級料亭の味を楽しんでみてはどうですか?それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました